活動の流れ

~STEAMラボでの一ヶ月~

STEAMラボの活動は、大きく4つに分かれています。

<メイン活動>
月2回のメイン活動日が土日にあります。これが「ラーニング」と「クリエイティブ」です
① ラーニング(月の前半)
テーマに関する基本の学習や実験・工作を行います。この回は創造性よりも、後半のア ウトプットに向けて知識・技術のインプットを重視します。
②クリエイティブ(月の後半)
ラーニングで学んだ内容を応用して、オリジナルの作品を作り最後にプレゼンを行います。前半 に学んだ内容を元に半月の間考えて創造性を発揮します。

<フリー活動>
自由に何度でも参加できるフリー活動日が平日にあります。 これが「スタディ」と「スペシャル」です
③ スタディ(水曜・木曜 15:00〜18:00 ※曜日・時間は変更する場合があります。)
自由に学習・研究ができます。ラボの道具を使用して作品の続きを作ったり、PC を使用して学 習したりできます。また学校の勉強でわからない所を質問するなど、フリースタイルの塾として もご利用いただけます。
④ スペシャル(不定期の水木の夜。コロナ以降、活動停止中…すみません。)
お勧めの、あるいはリクエストの多い SF 映画やアニメ、ドキュメンタリー等を大スクリーンで 鑑賞します。STEAM ラボは自由な教室ですので、その他にもリクエストに応じて様々なイベントを開催していきます。

※通い方の例
Aさん:メインは毎月第1第3土曜日の午後。平日のスタディ気が向いた時だけ。スペシャルは面白そうなテーマなら行く。
Bさん:メインは毎月第2第4日曜日の午前。平日のスタディは毎週水曜に。スペシャルは絶対行く!


コース

STEAMラボには、4つのコースがあります。
基本的には1年目に「スターターコース(Sコース)」で基礎的な力を育て、2年目に「クリエイターコース(Cコース)」、3年目に「イノベーターコース(Iコース)」とステップアップしていきます。それに加えて、低学年を対象とした初級者向けの「プレコース(Pコース)」もあります。

※対象学年は目安。

コース対象の目安活動時間内容と目標
プレコース(P)小2〜小3月に(2時間30分×2)
+自由
英国の小学校で使われている教育用マイコンボード『micro:bit(マイクロビット)』を使います。キーボード操作をあまり必要としないプログラミングを行って基礎的な科学工作を行います。
スターターコース(S)小4〜中学生
月に(3時間×2)
+自由
キーボード操作を必要とするプログラミングや、理科に基づいた科学工作などを通して、学びと応用のサイクルを習慣化します。日本語でのWEB検索やチームワークや意見交換にも馴染んでいきます。
クリエイターコース(C)小5〜中学生
(2年目以降または中学生初年度)
月に(3時間×2)
+自由
『Arduino(アルドゥイーノ)』を使い、より発展した内容を行います。現実社会に関連した問題にも挑戦します。小学生が可能な範囲で、全体としてやや抽象性と複雑性が高まります。
イノベイターコース(I)小6〜中学生
(3年目以降または中学生2年目)
月に(3時間×2)
+自由
現実との関わりと、チームワークを今まで以上に意識して「自分たちで考える」「役に立つ」を重視していきます。受動的ではなく、能動的な学びを行なっていきます。

費用

項目金額備考
入会金10,000円
→今なら2,024円
登録費、施設・備品の使用料等として。
月会費
(月5~6時間+自由)
Pコース:8,000円
Sコース:10,000円
Cコース:10,000円
Iコース:10,500円
土日の指導料+平日の自由使用料+教材費等すべて込み。
その他(教材費・更新費等)0円毎月の授業教材費、施設費、年度更新費などは、すべて入会金と月会費にふくまれています。
※平日の自由参加時にモーター、マイコン等を持ち帰る場合には実費精算。

活動内容

日程および活動内容の詳細はこちらを御覧ください。